
私はクリスマス生まれなんですよ。姉も妹もクリスマス近辺に生まれてるから、子どもの頃は「みんなの誕生日+クリスマス」でケーキ1個でごまかされてきました(別にそれが当たり前だったので不満に思っていなかったけど)。なので、何の祝日ともかぶらない普通の日に生まれた人、いや、自分の誕生を祝うためだけに人が集まってくる人の気持がわかりません。
今年の誕生日当日は友だちに連れられて、トロント・ラプターズvsボストン・ケルティックスの試合を見てきました。友だちは私がクリスマス生まれだと知らなかったらしい。私はてっきり知っているから誘われたのだと思っていた。
まずはアリーナ内の食事しながら試合が見られる席で食事して、その後ボックス席に移動し、試合を堪能。自腹では絶対にできません。試合そのものは面白くもなんともない内容だったけど、アリーナ全体がクリスマス仕様になっていて、夢や幸せに満ちあふれていました。
ところで今年はプレゼントにiPAD miniをもらいました。miniが欲しかったのは、老眼にスマホがつらいことと、寝転びながら使うときに、ウトウトして顔に落としてもまあ大丈夫なサイズがほしかったから。iPADを買い換えるのは8年ぶりぐらい。新しいのは軽いね! 顔に落ちてきても痛くないわ!