PODCAST EP10

エピソード10をお届け。

1)もっちりんださんとのおしゃべり第3弾! 前回『ハンドメイズ・テイル』を語りつくしたあとの、トム・クルーズ談義(正確には彼が出演している映画について)。

2)収録後、『Eyes Wide Shut』を見ました。今見ると、ものすごい白人社会のお話ですね。ニコール・キッドマンが着用している下着(ハイレグのパンティー)に時代を感じました。

3)もっちさんとのおしゃべりは、今回はこれでおしまい。とても楽しかったので、さみしいです。もっちさん、また遊びに来てくださいね!

4)ずいぶん前に姉御と鑑賞した、田中絹代監督の『月は上りぬ』について話してます。たぶん、この映画を観たことがあるって人は少ないとは思いますが、小津安二郎っぽい映画で、おススメです。笠智衆も出てきます。

4)このポッドキャストはシーズンごとに区切ることにしていて、シーズン1はあと残すところ2回になりました。次のシーズンまでに充電します!

Spotify だけでなく、アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストでも聞けます。「きょうこりんと姉御」で検索してみてね。

PODCAST EP9

エピソード9をお届け。

1)もっちりんださんとのおしゃべり第2弾!『ジョー・ベル 〜心の旅〜』(原題『Joe Bell』)、『ある少年の告白』(原題『Boy Erased』)、そして『ハンドメイズ・テイル』を語りつくします。

2)リスナーさんから、「ルー・リードもコンバージョン・セラピー受けてたよ」と声をいただきました。そのときの体験を歌にしたのがこちらだということで、貼っておきます。

3)今回、言いそびれましたが、私が『ハンドメイズ・テイル』でいちばん気になるキャラは「リディア小母」と、海賊みたいに片目にパッチをしている「ジャニーン」です。「リディア小母」には、まさかの過去があって……。きちんと誠実に、他人に迷惑をかけずに生きていると自負するリディアは、人生のちょっとした歯車の狂いが許せなかったのですね。「ジャニーン」は危なっかしいのですが、いちばん人間的なのではないかと、私がいちばん共感できるキャラです。リスナーのみなさん、『ハンドメイズ・テイル』について一言いいたい!って方はメッセージください。

4)もっちさんとのおしゃべりは次回も続きます。お楽しみに!

Spotify だけでなく、アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストでも聞けます。「きょうこりんと姉御」で検索してみてね。

PODCAST EP8

エピソード8をお届け。

1)はじめてゲストを招きました。アメリカにお住いのもっちりんださんです! ポッドキャスト道場破りが趣味だそうです。もっちさんにはいろんなお話をしていただきました。3回くらいに分けて配信します。お楽しみに!

2)今回のパート1では、もっちさんの出版企画についてです。ホント、成功をお祈りしてますヨ!

3)パート2からは『ハンドメイズ・テイル』についてです。シーズン5の公開を前に、いろいろ振り返りたい! もっちさんときょうこりんは、実はクラブハウスでドラマについて熱く語る会で知り合いました。もっちさんの洞察力のするどさに感嘆するとともに、LGBTQのことも勉強になりました。

4)今回初めてのゲスト回とあって、収録中に区切りを考えてませんでした。編集にちょっと時間がかかってしまいました。

Spotify だけでなく、アップルポッドキャスト、グーグルポッドキャストでも聞けます。「きょうこりんと姉御」で検索してみてね。