大晦日、京都にある仏教一派の総本山からの除夜の鐘ライブをBGMにしていました。クリスマスのごたごたから解放され、心が洗われました。雪がちらついて寒そうだったので、画面越しに見るほうが楽だし。トロントはなぜか暖かく、雪も積もっていなかったし、大変に霧深い夜で、花火が全然見えませんでした。
新年、我々はシャンパンで乾杯し、ベランダに出て、他のビルの住人たちとベランダ越しに「ハッピー・ニュー・イヤー!」と叫び合いました。すると誰かが「オミクロン・フォー・ユー!」と叫び、それをきっかけに、あちこちから「オミクロ~ン!」と狼のように連呼が始まりました。みんな、頭がどうかしちゃったのでしょう。私たちも雄叫びに参加しました。
さて昨年、瀬戸内寂聴が亡くなり、なんとなく瀬戸内晴美時代の小説が読みたいなと思って『女優』を買いました。1978年初版。文庫本のフォントサイズがめちゃくちゃ小さい。ペラペラとページをめくっていたら、婚活カードが出てきました。平成2年。

こんな個人情報をはがきに記入して投函し、さらに、これをデータ入力する人がいたというわけですよね。
隔世の感を禁じえません……
今年やりたいことは、日本に里帰りして、注文してあったおしゃれウィッグを引き取りに行くことです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。