ウソ日記1

山形でトミヤマユキコさんの講座がある。7日間ウソ日記を書くという課題らしい。本当は受講したかったけど、できないから、代わりにここに7日間ウソ日記を書く。全部がうそっぱちとは限らない。

5月22日月曜日

信号待ちで、お姉さんなのかお兄さんなのかわかりにくい人に遭遇した。たぶんお姉さん。ジムへ行く途中で、上下黒のエクササイズウェアをキメてるのはいいけど、顔が厚化粧。よくインスタグラムやTIKTOKで見かける変身動画くらい。「まさかこの人がこんなに美しく?!」っていうメイクで化けるやつ。しかも姉さんはたばこをふかしてる。じろじろ見るつもりはなかったけど、見るなってほうが無理って相談。性別がわかりにくいと最初に思ったのも、このメイクのせい。だけど、別に好きにすればいい。

ふと足元を見たら、姉さんの靴は左右で色が違う。……ま、そういう靴もあるんだろうか。いいじゃない、おしゃれで。昔、夜中にバイクに乗ろうとヘルメットをかぶっていたら、知らない若い男がいきなり、力任せにショーウィンドウを石で割りはじめたことがある。目の前でガラスがメリメリと割れていった。でも、男は逃げていった。誰かが警察を呼んだから。目撃者の私は、「男は左右で色の違う靴を履いていました。片方は黄色でした」と証言した。警察に「こんな遅い時間にバイクに乗ってどこへ行くところだったの?」って聞かれたけど、「どこって家に帰るに決まってるじゃないですか」。そこへ、聞かれてもないのに同行者が「あ、でも僕たち飲んでないですよ」って虚偽の発言。なんでわざわざそんなことを警察に言うの?とあとで口げんかになった。同行者が嘘つきで小心者だと発覚したことのほうが、私にとっては事件。姉さんの靴のせいで、昔の記憶が蘇った。

信号が青に変わって、姉さんは人混みに消えていった。すたすたとすごく斜めに道を渡っていった。姉さんらしい。

私も一日がんばりまフ。