
先週、ニューヨークに行ってきた。当初の目的はミュージカルの『ハミルトン』を見ることと、友達と落ち合って一緒に遊ぶことだった。
が、ニューヨークの空港全部が嵐のせいで全便欠航になり、私の飛行機はニューアーク空港上空を45分ほど旋回し、結局トロントに引き返した。アメリカ本土にはタッチダウンしていないけど、カナダは出国しているから関税申告書を書いて、入国審査をしてからカナダ再入国。既にエアカナダからメールが届いていて、次のフライトが用意されていたけど、翌日の夕方にしかニューヨークには着かない。『ハミルトン』はあきらめるしかないけど、友達と遊ぶ時間を削られてしまうのはダメだ! オタワで一泊し、オタワから早朝ニューヨークに着くフライトにしよう!
エアカナダのエリートメンバーでもないし、変更不可能のチケットを持っていたから、後回しされたのかも。フライト変更も、オタワのホテル予約も、スマホでポチポチやれたので非常に便利だったけど、不測の事態が苦手な人たちに途中頼られた。どうなることか先が見えない点において私たちは同じなのだけど、不安に駆られる度合いが全然違うらしく、他人からの後押しが必要みたい。
翌日はニューヨークは快晴。「午前10時にホテルで待ち合わせ!」の約束は果たせた。『ハミルトン』のチケット代は返金されないので、実に悔しいけど、ロングランなのでいつかどこかで見る日が来ると思う。サウンドトラックを聴いて舞台を想像する日がまたしばらく続くだけ。
まずホイットニー美術館に行って(久しぶりに行ったけど、ちょうどいい広さで楽しかった!)、再開発されたハイラインを歩き、The Vessel に到達。シカゴのビーンみたいに人がたわむれることができるモニュメントなのだけど、上に登れるようになっている(無料だけど、QRコードを読み取って、登る時間が指定される)。すぐには登れなかったので、登らなかった。ま、私は完全には健脚ではないので、見上げるだけで十分だったけど。
しかしニューヨークは蒸し暑かった。途中食べたかき氷がおいしかった。