劇場公開中に見たかったけど時間がなかった。最近、白黒映画の仲間が劇場で連続3回見たうえ(連続だよ!連続!)、「今年のマイベストだ」と絶賛していたので、自宅で2回見た。エド・シーランが出てるせいもあって、あらすじはいろんなところから漏れ聞こえていたが、浦島太郎っぽい話だなと思った。ま、映画ではやや後ろめたいことをして、シャングリラに行ってしまったわけだけど。私の好きな女優リリィ・ジェームズが出てるし、すごく好きな感じのストーリーだった。私のマイベストかどうかはわからない。最近、映画じゃないけど、「Fleabag」に打ちのめされたので、あのシーズン2がマイベストかも。
映画と関係ないけど、今、仕事用のウェブサイトを作り直したい。根本を変えたい。だからテンプレートも変えるかも。エージェントに「海外の書籍紹介するようなサイトを作ろうと思います」と風呂敷を広げてみたけど、翻訳に追われていると、そんなにアンテナを張れるほど本は読めない。ぶっちゃけ、何が流行っているかとか流行りそうとか、そんなことはグーグルトレンドに訊けば済むし、実際に業界の人々に本を紹介するときはお金がもらえるし。
日本の漫画やアニメを訳してる英語が母国語の人々(しかも私などよりずっと若い人々)のブログがすごく面白い。長文でも読んでしまう。あんなにいっぱい仕事してて、あんなにブログも書くなんて、家からあんまり外に出てないからなんだろうけど、尊敬する。私みたいに、翻訳したり本読んだりするのに疲れたら、編み物したり、マッチ箱とか作ったりしてないんだと思う。
今は時間がないけど、 仕事用ウェブサイトは来年早々にも変えてみたい。