私がシカゴにお熱なのをネットフリックスは察知したに違いない(シカゴが舞台の映画を何回も見ているから)。『The Last Dance』をお勧めされた。別にNBAのファンでなくても、マイケル・ジョーダンのことは知っている。これは、シカゴ・ブルズの黄金期のドキュメンタリーなので、スコッティ・ピッペンやデニス・ロッドマンなんかももちろん出てくる。面白い。80年代90年代の話なので、なつかしい(サントラも)。同じ「スポ根」の話でも、日本のプロスポーツだと涙を誘う話になりがちだけど、アメリカのプロスポーツは「金」。団体競技だろうと選手のほうも「俺に勝負させろ!」と個人のプロ魂がすごくて、コーチとのぶつかり方がすごい。
私はシカゴに行くたびに、「マイケル・ジョーダンのステーキハウスに行こうかなぁ」と悩んでいる。シカゴの目抜き通りにあるので一回行っておこうかと思ってしまうのだ。麻生十番の「MJ23」というバーには行ったことがある。一回しか行ったことないけど、多分いつ行っても、マイケル・ジョーダンのベストマッチが見られるはず。