You’ve asked for it

4月に撮りためた動画が底をついてきました。まだ何本か撮影はしてあるけど編集してないし、ネタ帳にはネタもいっぱいあるけど撮影してないし…… はい、今回の動画は「身から出た錆」「自業自得」がテーマです。

またしても「Go to Travel」に関して英語警察が出動しています。文法が間違っているとか、英語ネイティブはそんな言い方しないとか…… それより、日本政府が日本国民に向けて発している言葉なのに英語はやめたほうがいいんじゃない? いや、そんなこと言ってないで自分のできる範囲で観光業を助けてあげれば? と思う私です。

この「Go to」で思い出しましたが、私の住むオンタリオ州の車のナンバープレートには「Yours to Discover」と書かれています。「オンタリオ州は君のもの、だけど、オンタリオのどんな魅力を発見するのかは君次第」という意味です。つまり「車であちこちぶらぶら出掛けて行って、自分でいろんな発見してね」というゆるい標語です。「ああ、出かけたい!」と思わせる言葉だと私は思います。

ちなみに、今、私がすごく行きたいところはロンドン(+イギリスのあちこち)です。何回行っても飽きない(シカゴについても同じことを言っていますが)。

4 thoughts on “You’ve asked for it”

  1. キャッチコピーなんて文法あってないようなもんなのにね。うちの近くにJane the Bakeryっていうパン屋があって、アンソニーがいつも「それを言うならJane the Bakerだろう。Anthony the EMTなのにAnthony the ambulanceだ。」って怒っておる。

    Like

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s